シンプルに暮らす

シンプルに暮らす

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784806140276
  • NDC分類 498.5
  • Cコード C2077

内容説明

質の高いものを、少しだけ。心から喜びを感じて生きる、食べ方、飲み方、人生の過ごし方。

目次

第1章 シンプルな暮らしは「食」が基本(まず満腹感に敏感になる;胃を本来の大きさに戻す;ダイエットではなく自制心を持つ)
第2章 最上の喜びを感じる食べ方、飲み方(一人分の量を考え直す;飲みものについて意識を高くする;小さい器を使う)
第3章 料理は生きる喜びをもたらす(料理をすることの大切さ;買いものは賢く;献立を考える;キッチンを機能的にする;料理を作る)
第4章 一つひとつを大切にして生きる(五感の喜びを味わう;新しいおいしさを感じる方法;美的な盛りつけをする;一人ではなく、誰かと共に食事する;食事を高めると精神が高まる;先人に「生きる幸せ」を学ぶ;一生涯、心身を喜びで満たす方法)

著者等紹介

ローホー,ドミニック[ローホー,ドミニック]
フランス生まれ。ソルボンヌ大学アメリカ文学修士号を取得。イギリスのソールズベリーグラマースクールにてフランス語教師として勤務した後、アメリカのミズーリ州立大学と日本の仏教系の大学で教鞭をとる。日本在住歴は30年になり、禅、墨絵を学び、日本の精神文化について理解を深める。また、アメリカ、カナダ、南米、アジア、ヨーロッパと広く旅し、見識を高めている

笹根由恵[ササネヨシエ]
フランス語通訳・翻訳家・通訳案内士。1975年、神戸に生まれる。企業勤務を経てフランスに留学後、オペラなどの歌劇からビジネス、各種スポーツの国際大会まで幅広い分野で通訳として従事。同時に、公的機関で利用される日本の伝統文化の学術資料を翻訳するなど、翻訳業も行う。フランス語、英語、イタリア語に通ずる。国土交通省認定通訳案内士(フランス語)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

esop

69
空腹でもないのに食べてはいけません/断食をすると身体が休まる/軽いことは味気なくて退屈なことではありません。むしろ食材本来の味が生かされ、引き立てられているのです/精神は決して肉体に屈してはならない/人生は我々に価値観を決めさせる。そして我々が価値観を決めた時人生は変化するのだ/量を控えたよい食事はシンプルな暮らしの根幹となるものです2024/03/15

naobana2

29
ライフスタイルの本かと思ったら食生活の本でした。食べたい時に食べたいものを適量食べる。2014/11/30

たまきら

28
真摯に食べ物と向き合っている素敵な一冊です。ヨーロッパでベストセラーになったそうですが、世の東西に関わらず、同じことを感じている人が多いんだな…と感じました。豊富な賢人らの名言がちりばめられているのも素敵です。2020/09/18

Tadashi_N

24
食も食器も食生活も少数精鋭が良い。自分なりの一人分をきちんと把握することが大事。2020/04/05

yokmin

20
印象に残った言葉。「水はすべての基本」「アルコールは消費するものではなく、最良のものを味わう」 しかし、知人(日本人)の奥さんが著者とは知らなかった・・2021/07/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3152387
  • ご注意事項

最近チェックした商品