頭がよくなる速読術

電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

頭がよくなる速読術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 238p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784806138594
  • NDC分類 019
  • Cコード C2034

内容説明

視覚脳を鍛えれば本が10倍速く読める。「元祖」速読術。

目次

第1章 速読の技術をマスターするには「脳」から変えよ(SRS速読法とは何か;速読脳では脳を流れる情報の道筋が変わる ほか)
第2章 「視覚脳」に変わると10倍速く読める!(速読訓練で言語脳から視覚脳への移行を実現しよう;どんな人が速読を学ぶのか ほか)
第3章 一気にページをとらえる速読「超簡単」トレーニング(訓練は三段階で六領域を螺旋状にレベルアップする;訓練1 初速度を測定する ほか)
第4章 速読力を10倍+αにまで高める上級トレーニング(「重ね合わせの原理」の活用で、読書速度は毎回二倍になる;速読が生み出す二五のメリットを知る ほか)
第5章 鍛えれば鍛えるほど「速読脳」は進化する(SRS速読の本質と一二の特徴を知ろう;SRSは二一世紀における心身の潜在能力開発法 ほか)

著者等紹介

栗田昌裕[クリタマサヒロ]
1951年生まれ。東京大学理学部卒、同大学院修士課程修了(数学専攻)、同医学部卒。米国カリフォルニア大学留学。医学博士。薬学博士。現在、群馬パース大学大学院教授、SRS研究所所長、東大病院内科医師(臨床録医)を兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

アルカリオン

11
KindleUnlimited 高校から大学の頃に、雑誌の広告や1000円程度の本で著者に興味を持った。当時で、入門講座ビデオセットが20-30万円で手が出なかったが。全体としては、「やや胡散臭い」という印象だが、「指回し体操」は折に触れてずっとやっている。「脳からの指令を正確に身体に伝える練習」というと、なんとなく説得力を感じるし、少なくとも害は何もない。テレビを見ながらでもできる▼指回し体操は、左右の5本の指の指先同士を合わせ、4組をそのままにして1組だけ離し、ぶつからないようにまわす、というもの。2021/07/06

Kota Abe

1
/眼球運動は脳幹の働きを反映している/夢は潜在意識の投影/夢の記録/指回し体操/2015/11/05

kurumi

0
いくつかの訓練法は載ってるのですが、殆どが速読の利点を挙げて解説文。速く読めるだけじゃなくて、脳の回転も良くなるetc。とりあえずここにある訓練だけじゃ「光の回路」は完成できなさそう。教室に通え、と。でもまあ意識してるだけでも「音の回路」でだけど、速くはなるのでは。やらないよりマシ?2014/07/31

まーや☆彡

0
やってみたいけど・・・解説導入本でした。実際には講習やDVDで、って事です。2011/02/06

星辺気楽

0
指回しはすぐに練習できる。 2022/12/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/916959
  • ご注意事項

最近チェックした商品