こちらの商品には新版があります。
内容説明
偏差値44から東大・京大に合格した方法を教えます。5科目を1冊にした決定版。
目次
第1章 受かる受験生の心構え
第2章 英語の勉強法
第3章 数学の勉強法
第4章 国語の勉強法―現代文・古文・漢文
第5章 理科の勉強法―化学・物理・生物・地学
第6章 社会の勉強法―日本史・世界史・地理・公民
外伝 伝説の受験生
著者等紹介
柏村真至[カシムラマサシ]
京都大学文学部卒業。落ちこぼれの高校時代を過ごすが、受験勉強の達人「南極老人」に出会い、E判定からの逆転合格を果たす。『南極流勉強法』を執筆。全国から問い合わせが殺到し、一躍カリスマ講師となる
武田康[タケダヤスシ]
東京大学卒業・東京大学理学部大学院博士課程修了・理学博士。南極流宗家である「南極老人」とは30年来の親友。大学院時代は世界レベルの研究に従事する。化学の鬼才。長年の間、大手予備校で理系科目の指導を歴任。大学受験塾ミスターステップアップ専任講師
村田明彦[ムラタアキヒコ]
大学受験塾ミスターステップアップ部長。同志社大学在学中に読んだ本の冊数は2000冊以上。話を聞くだけで成績アップの秘訣がわかり、人生において、どう生きれば成功と幸福を同時に手に入れられるのかがわかる「南極流」受験指導の後継者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
シグマ
7
潜在意識のところだけ読んだ。大学行かずに占い師って・・・2015/10/28
文章で飯を食う
7
再々読。大事なことを忘れていた。完全にできるまで、繰り返すこと。潜在意識に入るまで、成功を積み重ねること。2014/07/12
文章で飯を食う
7
潜在意識を活性化させることを目標としている。できることを、完璧にやり続ける。スポーツならわかることだが、できたことでも、何度も繰り返し練習する。勉強も同じ。どんな体調でも、どんな状況でも、簡単にできるようになるまでも身につける。そのためには、7回以上のくり返し。2012/01/18
なかたにか
6
大事なことです。 本当に右も左も判らずに勉強してるなら、読んでみて欲しいです。ここから自分流にアレンジがいいと思います。当たり前だけど。2012/03/22
うりすけ
5
勉強の仕方、それを自分の力に変える方法がのっていた。成績をあげてみたいし、自分を試してみたいと思ったからやってみようと思う(けれど続くか不安…)2020/03/06
-
- 和書
- 君がいるから