内容説明
個別取引・決算整理・総合問題の順に、2級突破のために絶対に押さえておきたいポイントをきっちり、すっきり詰め込んでいます。重要ポイントはさらに丁寧に、繰り返し解説&出題。
目次
第1部 個別取引は確実に押さえる(3級復習;記帳方法;特殊仕訳帳基礎;財務諸表;当座照合表;手形の割引・裏書)
第2部 決算整理を頭に入れる(貸倒引当金;棚卸資産の期末評価;経過勘定項目の期末評価;有価証券の期末評価;社債;繰延資産;減価償却)
第3部 総合問題にチャレンジ!(精算表;資本会計;本支店会計;売上仕入取引;手形取引;有価証券;固定資産(応用)
吸収合併・税金
特殊な販売方法
転記
伝票会計(応用))
著者等紹介
澤昭人[サワアキト]
公認会計士・税理士。早稲田大学法学部卒業。新日本監査法人(旧太田昭和監査法人)を経て、現在、澤・紅林公認会計士事務所、(株)SIMビジネスコンサルティングを経営
濱本明[ハマモトアキラ]
公認会計士・税理士。慶應義塾大学経済学部卒業。日本大学商学部准教授、法政大学会計大学院兼任講師として会計学の研究・教育に従事。所属学会は日本会計研究学会、日本監査研究学会、日本簿記学会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- きょうがはじまる