内容説明
「お父さんの週末ゴルフがビジネス飛躍のカギを握る!」のはどうして?ソニーオープン、パールオープン、ジュニアゴルファー育成など、ハワイのゴルフ現場に詳しい著者が、お答えいたします。ゴルフが好きな方はもちろん、ゴルフをあまりプレーしない方でもシニアの方も、ジュニアゴルフに関心がある方も誰でも楽しく読めます。
目次
1 ゴルフがなぜ仕事に結びつくのか?
2 なぜゴルフで仕事がうまくいくのか
3 なぜジュニアゴルファーがブームになったのか
4 トーナメントにおける出会いと学び
5 人脈はゴルフで築こう/7つの心得
6 ビジネス成功の90%は人で決まる
著者等紹介
宮崎ゆかり[ミヤザキユカリ]
ゴルフアカデミー運営。経営コンサルタント。兵庫県生まれ。大学卒業後、近畿日本ツーリストグループに就職。1994年に単身渡米。アメリカでスポーツ選手活動をサポートしているときに、NATA(米国アスレチックトレーナー協会)顧問からメンタルトレーニング技術を取得。ジュニアアスリートのスポーツ環境の底上げを目指し、日本から1人でも多くのチャンピオンプレーヤーを輩出すべく、2006年ハワイにてゴルフアカデミーを設立。また、ロスアンジェルスでは経営コンサルタント業をこなしながら、各種ゴルフトーナメントの参加交渉・ゴルフ研修企画を行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。