内容説明
選り抜いた株式を長い目で大事に保有し続ければ、豊かなリターンを得ることが出来る。株式投資を通して人生を豊かにしていくための本。
目次
プロローグ 長期投資こそが資産形成の王道である
第1章 発展のチャンスを生みだす株式市場のしくみ
第2章 「長期投資」がより確かな資産形成へあなたを導く
第3章 個別企業の価値をしっかりとつかむ良い手がある
第4章 「リスクとリターン」は一般的な常識にとらわれないことが必要だ
第5章 景気や金利、つまり「マクロ経済」は、投資にどう影響するのか
エピローグ 世の改革の一翼を担う株式投資家になるために
著者等紹介
石橋省三[イシバシショウゾウ]
1974年早稲田大学大学院理工学研究科修了、76年ケンブリッジ大学政治経済学部卒業。79年に同大学MA取得。野村総合研究所、野村證券、リーマン・ブラザーズ証券に勤務。証券業務に30年強の経験を持つ。消費から素材・加工産業までにわたる数多くの業界の証券アナリスト業務、国内外のマネジメント、インベストメント・バンキング・リサーチの立ち上げなど、証券業の多岐にわたる分野に関わってきた。2003年には株式会社SOZO工房の設立に参画し、代表取締役パートナー。この他、石橋湛山記念財団理事長、栗本学園(名古屋商科大学)理事、高木証券株式会社監査役などを兼務している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。