儲かる会社のモノづくり・マーケティング・売るしくみ―造って、創って、売る!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784806130833
  • NDC分類 673.3
  • Cコード C2034

内容説明

4つの「勘違い」と3つの「サバ」をなくせば、売れる、儲かる。

目次

第1章 「勘違い」するから売れない儲からない
第2章 「サバを読む」から売れない儲からない
第3章 売れる!儲かる!「造って・創って・売る」しくみ
第4章 「造る」の優位性を確立する
第5章 「創る」の優位性を確立する
第6章 「売る」の優位性を確立する
第7章 TOC導入事例に学ぶ

著者等紹介

村上悟[ムラカミサトル]
ゴール・システム・コンサルティング株式会社代表取締役。日本TOC推進協議会理事長、法政大学工学部非常勤講師。TOCICO認定プラクティショナー(SCL、PJT、Finance、TP)。1959年生まれ、大手製造業にて経理・原価計算を担当、社団法人日本能率協会に入職後、株式会社日本能率協会マネジメントセンターTOC推進部を経て、2002年9月より現職。2006年にインターナショナル・プロダクション・リサーチジャーナルに発表された論文「日本産業におけるTOCの適用―日立ツールの事例」は同年のTOC世界大会でE・ゴールドラット博士より大絶賛を受ける。世界でもトップクラスの実績と実力を持つTOCコンサルタント

高橋淳[タカハシアツシ]
有限会社アイエフコンサルティング代表取締役(TOCICO登録ジョナ)。1981年株式会社日本能率協会コンサルティング入社。管理間接部門の業務効率化、OA化推進支援の後、企業の総合的な経営革新活動の支援へとコンサルティング領域を広げる。2001年より現職。現在、ゴール・システム・コンサルティング株式会社コンサルティングパートナー

小林昇太郎[コバヤシショウタロウ]
株式会社船井総合研究所戦略コンサルティング本部主任(TOCICO登録ジョナ)。大手商社、非鉄金属メーカーを経て現職。企業の戦略立案から実施定着支援まで幅広いコンサルティング業務を行っている。現在、ゴール・システム・コンサルティング株式会社コンサルティングパートナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

chayaemon

0
製造現場にマーケティングのエッセンスを取り入れたいと考え、参考になるかと思い購入。製造、マーケティング、営業の3つの部署が矛盾なく意思統一するための方法を紹介している。企業の抱える問題の把握には参考になるかも知れないが、入門書にも専門書にもならない中途半端な本という印象。2011/01/16

MOJITO

0
ブックオフでタイトル買いをしてしまったが、やや期待はずれだった。(残念・・)時間が無かったのと、安かったのとで、あまり内容を確認しないで買ってしまった。あまりものづくりに接する機会がない営業マンで、この手の本を読んだ事のない人は、2章までは参考になるかもしれない。しかし、後半のマーケティングの説明になってくると、どうも実践にはぴんとこない。もう一歩突っ込んだ説明が欲しかった・・。2009/02/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/40849
  • ご注意事項

最近チェックした商品