ケータイ小説書こう

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 143p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784806129677
  • NDC分類 901.3
  • Cコード C0095

内容説明

誰かにずっと伝えていきたいストーリーがありますか…?涙が止まらないほどすてきなストーリーがありますか…?最初は誰だって、初心者です。最初は誰だって、素人です。でもいま、ケータイ小説という新しい文学のかたちに、どんな人にもチャンスの場がたくさん増えました。あなただけのオリジナルストーリーをつくって、日本中に発表してください。ミリオン作家になることは、もはや夢ではないのです。

目次

プロローグ 今、ケータイ小説が面白い!
第1章 ケータイ小説の世界をのぞいてみよう
第2章 まずは、「読者」になってみる
第3章 ケータイ小説サイトに登録する
第4章 「タイトル」と「最初の1行」が大事!
第5章 「キャラクター」をつくってみよう
第6章 ストーリーをつくってみよう
第7章 最後まで書き上げるには?
第8章 完成したら、やっておきたいこと
第9章 長く書き続けるには?

著者等紹介

内藤みか[ナイトウミカ]
作家。1971年生まれ。22歳のときに作家デビューし、70冊を超える著書がある。ケータイサイトにおいて数々の記録を打ち立て「ケータイ小説の女王」の異名を取る。ケータイ有料サイト「新潮ケータイ文庫」での長編小説は3年間アクセスNO.1の座を譲らなかった。また、ケータイ無料サイト「livedoor小説」で発表した「LOVE※(ラブコメ)」は1日のアクセス数が16万ヒットを誇った。現在もケータイ小説での話題作を精力的に発表中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

笠井康平

1
小説作法本の体裁をとりながら、「ケータイ小説」の定義域を内側から見定めようとした本だと思った。2011/09/25

小高まあな

1
「ケータイ小説の書き方」というよりは「商品としてのケータイ小説の在り方」という印象。「ケータイ小説としての物語の書き方」はなかなか興味深い。なお、個人的には、ケータイ小説(ラノベもだけど)はジャンルというよりも売り方だと思っている/ケータイ小説に限らず、ネット上で小説を書いている人には役立つ部分があるかと思う。2011/05/30

あおい

1
ケータイ小説書こうと思って(笑)いつか書けたらいいなぁ。ケータイ小説書こうと思ってる人には参考になると思う。2010/11/11

ゼロ

1
ケータイ小説がどんなものか知れて、書き方も載っています。成功させるには努力が必要なんだなーと実感しました。2009/11/16

雨巫女

1
余りケータイ小説読んだ事がない。逆に興味を持つ。友達をつくるという見解は、納得する。だって昔から、同人誌等あったしね。2009/10/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/503798
  • ご注意事項

最近チェックした商品