演習問題式 精神保健福祉士になる最短合格法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 294p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784806120889
  • NDC分類 369.28
  • Cコード C2036

出版社内容情報

「こころの病」を援助する専門職、「精神保健福祉士」。試験合格のツボから資格取得後の職場探しまで詳しく解説。厳選された演習問題で国家資格取得が狙える!

内容説明

共通科目8科目、専門科目5科目、全13科目を1冊で構成。全科目、過去問題を徹底分析した出題傾向一覧表付き。時間のない人でも受験対策ができるようにコンパクトに合格のツボを指摘。厳選された切り口の演習問題だから効率的に学習できる。資格取得後の就職先の探し方や企業で専門性を活かすノウハウも伝授。精神保健福祉士として働く人の現状報告からどんな仕事かが明確にわかる。

目次

1 相手を知って、自分を知る合格の極意(「精神保健福祉士」って何だろう?;国家試験にチャレンジしよう!;国家試験合格のツボ;働く場所を知ろう・見つけよう!)
2 国家試験13科目にチャレンジしよう!(共通科目の問題を解いてみよう!;いよいよ専門科目の問題にチャレンジ!)

著者等紹介

真保智子[シンボサトコ]
高崎健康福祉大学短期大学部情報文化学科専任講師。法政大学大学院社会科学研究科経営学専攻修士課程修了。修士(経営学)。精神保健福祉士。専攻は人的資源管理論、人材開発論。研究領域は組織におけるキャリア開発、休職者への支援プログラム構築、障害者雇用
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品