知りたいことがすぐわかる バランスシートの見方が面白いほどわかる本 基本編―豊富な図解でポイントすっきり

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 159p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784806119197
  • NDC分類 336.94
  • Cコード C2034

出版社内容情報

新しい会計制度と商法改正をふまえた改訂版。経営数字をどう読みビジネス業務の改革に生かすかという視点で、初心者はもちろん管理者にも十分に参考になるようにまとめた決算書活用の入門書。

内容説明

本書は、経営数字をどう読みビジネス業務の改革に生かすかという視点で、初心者はもちろんのこと管理者にも十分に参考になるようにまとめた決算書活用の入門書です。

目次

第1章 バランスシートから何がわかるか(会社の経営情報がひと目でわかる;決算書にはどんな種類があるか ほか)
第2章 資本はどこから集めどう使うか(当座資産の中身をつかむ;稼ぐ資産とムダな資産をつかむ ほか)
第3章 会社の活動力と資金力をつかもう(売上債権の回収状況をつかむ;棚卸資産は鮮度管理がポイント ほか)
第4章 経営体質の強化に活用しよう(バランスシートから見た減量経営のタイプ;資本構成の健全な会社にする ほか)
第5章 バランスシートの作成ルールを理解しよう(バランスシートの様式は二種類ある;バランスシートの作成原則を理解する ほか)

著者等紹介

平野健[ヒラノケン]
1956年東京外国語大学を卒業後、貿易会社を経営。15年間にわたって経営の実際を経験した後、72年から経営コンサルタントとして活躍。キュービック・コンサルタンツ代表、中小企業診断士。執筆活動、中小企業活性化支援、商業開発の調査企画および地域振興プラン策定などを手掛け、計数管理に関するセミナーを行なっている。中野区商工相談員、川崎商工会議所専門相談員、亜細亜大学短期大学部および(社)日本FC協会の講師などを歴任
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品