問題社員の配転・退職勧奨・解雇の正しいやり方―一番やっかいな「人」の問題をどう解決するか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784806115700
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C2034

出版社内容情報

「金銭トラブルを起こした社員」、「残業や休日出勤・出張命令に従わない社員」など、会社を潰しかねない「問題社員」の正しい対処法と対応策を指南する1冊。人事措置に関する文書フォーマット付。

目次

1 解説編―どうするのが正しいのか知っておこう(問題社員が会社をつぶす!;その人事異動に必要性はあるか?;行きすぎた行為は違法になる!)
2 実際編―これが問題社員への正しい対応策!(金銭にかかわる問題を起こした社員には?;暴力問題を起こした社員には?;学歴や職歴の詐称が発覚した社員には?;残業・休日出勤・出張を拒否する社員には?;精神の疾患により業務に支障のある社員には?;セクハラや異性関係でのトラブルを起こす社員には?;社内での協調性に欠ける社員には?;こんな困った社員には?)
人事措置に関する文書フォーマット集

著者等紹介

山本幸夫[ヤマモトユキオ]
1963年7月10日東京生まれ。1992年に司法試験合格し、1993年司法研修所入所、鹿児島地裁等での実務修習を経て、1995年に弁護士登録(第一東京弁護士会)し、高井伸夫法律事務所に入所、以降、同事務所において、日本航空、エイベックストラックス等の人事労務・一般民事問題を担当している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品