出版社内容情報
本書はなんと7割が中1英語。覚えるキーフレーズもたった50。覚えたフレーズを場面別に応用するから、いろんな表現が難なく覚えられ、チップの渡し方やサイズ確認など旅情報も満載。ハンディ版。
内容説明
本書では、海外旅行でよく使われる「50のキーフレーズ」を採り上げて、同じフレーズは1カ所にまとめて収録。さらに、1つ1つのフレーズが、実際どのように使われるのかがわかるように、「7つの場面」ごとに豊富な応用例を紹介。加えて、「旅行用語」や「初歩的な文法・語句」の解説から「現地情報」「旅行中の注意事項・楽しみ方」「文化的背景の違い」「コラム的な読み物」など、役立つ情報が満載。単なる「トラベル会話」の本を超えて、「旅のガイドブック」としても役立つ。なお、本書で使われている「50のキーフレーズ」は、すべて中学3年間で習うものばかりである。
目次
第1章 海外旅行への第一歩は便利な「お願い」表現から!
第2章 5つの「W」であれこれ聞いちゃおう!
第3章 「How」ではじまる6つのフレーズ
第4章 現在・過去・未来を押さえて「トラベル会話」の達人に!
第5章 「中1英語」は「トラベル会話」の宝庫!
著者等紹介
稲田一[イナダハジメ]
1948年広島県生まれ。早稲田大学法学部卒業。大手電機メーカーの人事・総務部勤務後、(専)通訳ガイド養成所を経て、翻訳・塾講師・家庭教師の仕事に従事。受験界に身を転じてからは、「志望校の徹底分析に基づく効率的学習」を柱とする独自の学習法を確立。その理論に裏付けられた指導法により、多くの受験生を合格へと導く
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。