出版社内容情報
株主総会のしくみから召集手続き、運営方法、終了後の議事録作成まで、図解や様式例を取り入れてやさしく解説。商法に則った正しい株主総会の開き方を、手順を追って示した総会実務の手引書。
内容説明
株主総会のしくみから、召集手続き、運営方法、総会終了後の議事録作成まで、図解や様式例を取り入れてわかりやすく解説。商法に則った正しい総会の開き方を、手順を追ってわかりやすく解説した、株主総会実務担当者のための手引書。
目次
1 株主総会を正しく理解する
2 株主総会に出席する株主を把握しておく
3 株主総会を招集する
4 総会を円滑に進めるための準備をする
5 総会を適法に運営する
6 株主総会後には何を行なう必要があるか
7 公開会社の総会の実態を知っておく
著者等紹介
中西敏和[ナカニシトシカズ]
昭和27年大阪府生まれ。昭和50年神戸大学法学部卒業。東洋信託銀行に入社。52年から2年間の国内留学(神戸大学大学院で商法を専攻)を経て、証券代行部門に配属。現在、証券代行部企画部長。非公開会社の株式実務に精通しており、中小企業経営者や実務担当者を対象にした株式実務についての講演や執筆活動に忙しい。主な著書に、『小さな会社の正しい株式実務』(中経出版)、『株式実務マニュアル』(中央経済社)、『株主総会のすべて』(商事法務研究会)、などがある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。