聖書のことがよくわかる本

聖書のことがよくわかる本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 190p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784806112990
  • NDC分類 193
  • Cコード C0016

出版社内容情報

アダムとイブ、ヨハネの黙示録、最後の審判といった聖書が教える世界観や聖書の論理を、ひとりの高校生の疑問に答えていく形でストーリー展開した画期的な本。わかりやすくて面白く、ためになる!

内容説明

聖書は驚くべき知恵を無限に秘めています。しかし、それは密林に生い茂る植物のごとく、ひしめき合い絡み合って内蔵されています。時まさに、聖書の論理を知らずには正しく国家や社会組織のリーダーシップを取ることもできず、個人の人生行路を適切に方向づけることもできない、国際化時代の真っただ中にあります。筆者は本書ができあがっていく過程で、今この時点にこれが世に出される意義をかみしめながら作業を進めました。

目次

プロローグ 聖書がわかれば、世界の動きが見えてくる
第1章 まずは聖書の世界をのぞいてみよう
第2章 イエスによる「救い」の論理を読みとく
第3章 聖書の壮大な歴史絵巻を読みとく
エピローグ なぜ、人々は聖書を信じるのか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たつや

25
「2時間でわかる図解」のタイトルに、相当期待して読ませていただきましたが、勉強中の自分には、物足りなく感じました。やはり、あの聖書が2時間で理解できるわけありませんねwただ、「最後の審判」や「黙示録」についての解説は参考になり、勉強になりました。2016/10/01

ひろつそ

2
今まで神道仏教ばかりだったので、聖書を読んでいこうとおもったが、さすがにいきなり読んでもわからず。とりあえず基礎ぐらいは抑えようと入門的なものに手を出し始めました。当然、他の著者のも読んで解釈の偏りを減らすつもりです。ハルマゲドンってハル・メギドで単にメギドの丘って意味だったんだ。2020/01/21

ゆる言語学徒Nk

1
知恵の実を食べることは罪 神の教えでなく自分で判断することになるから2024/12/09

たいこ

0
なるほど!!!聖書ってめちゃ論理的で隙がない。エヴァンゲリオンやダヴィンチ・コード、それから宗教画を理解したいと思っている私の最初の一歩には◎2012/05/25

すずめ

0
入門書だから、予備知識がなくても読める。聖書の論理を著者の視点で解説している。もう少し聖書について詳しく知ったら、この著者の他の本を読むのもいいかもしれない。2012/04/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/415779
  • ご注意事項

最近チェックした商品