中災防ブックス<br> 安全はトップの生き方で決まる―安全確保は義務である (第2版)

個数:

中災防ブックス
安全はトップの生き方で決まる―安全確保は義務である (第2版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 199p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784805918067
  • NDC分類 509.8
  • Cコード C0360

目次

安全管理は「気づき」の管理である
取り返すことのできないもの それは災害である
安全継続決意の塔(門)
安全に必要なものは「教範」である
災害のほとんどは不安全行動である
安全意識と感受性の低い人が災害を起こしている
安全確保
安全確保の風土づくり(総論)
安全確保は「五つのE手」で(各論)
「木は天ペンから枯れる」

著者等紹介

丹羽三千雄[ニワミチオ]
1959年に東レ(株)(東洋レーヨン)に入社。大半を生産現場に従事。主にナイロン繊維、ポリエステル繊維の生産現場で、掛長、課長、ポリエステルフィルムの製造部長を経て、岐阜工場長、滋賀事業場兼瀬田工場長。この間、海外で二度工場長を経験。平成8年から東レ合成フィルム(株)社長。その後、東レ生産本部嘱託として東レグループ内の安全管理を指導。中災防トップセミナーのほか、東レグループ社内外で安全管理についての取り組みと体験を語る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

sheep book

1
安全の鬼。ここまでやれるのはすごいです。安全を徹底すれば生産性は上がる。そうだとしてもまずは生産性に目が向くものです。2025/04/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13236990
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品