中災防新書
知っておきたい保護具のはなし

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 182p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784805912577
  • NDC分類 509.8
  • Cコード C0260

こちらの商品には新版があります。

目次

第1編 保護具を取り巻く状況と問題点(安全衛生保護具を正しく装着していれば;正しい装着法を知らずに使用;MSDSには保護具の情報量が少ない;保護具の研究者が少なく情報も不足している;“最後の砦”として保護具を理解する必要が)
第2編 安全と健康を守る保護具のすべて(防じんマスク;防毒マスク;電動ファン付き呼吸用保護具;保護帽;保護めがね;防音保護具;安全帯;化学防護手袋;化学防護服;安全靴)
第3編 安全衛生保護具を取り巻く新しい動き(保護具着用管理責任者の選任の重要性;保護具の使用の可否を測る新たなツールの必要性;保護具に関する情報支援の拡充;「ナノマテリアル」取り扱い作業にも保護具を!;新型インフルエンザの感染防止策と保護具)
第4編 おわりに

著者等紹介

田中茂[タナカシゲル]
1949年生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科修了。中央労働災害防止協会、北里大学医療衛生学部講師、助教授を経て、十文字学園女子大学人間生活学部教授。保健学博士。専門は労働衛生学、作業環境学。なかでも安全衛生保護具の研究は各界より高い評価を受けている。平成21年7月、「安全衛生に係る功労者に対する厚生労働大臣表彰」の功績賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品