ソーシャルワーク研究〈Vol.1 No.1 WINTER 2023 通巻第1号〉特集 包括的支援体制の構築とソーシャルワーク(その1)

個数:
  • ポイントキャンペーン

ソーシャルワーク研究〈Vol.1 No.1 WINTER 2023 通巻第1号〉特集 包括的支援体制の構築とソーシャルワーク(その1)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年11月09日 08時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 84p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784805888315
  • NDC分類 369.1
  • Cコード C3036

目次

巻頭言 『ソーシャルワーク研究』という雑誌の名
特集論文
リニューアル創刊記念座談会 『ソーシャルワーク研究』の軌跡と展望(牧里毎治;小山隆;田村綾子;中村和彦;志村健一)
ソーシャルワーク教育の未来を創る ソーシャルワーク教育の今、そして未来
実践と理論の研究―「ジェネラリスト・ソーシャルワーク」からの理論的・実践的問い直し―日本ソーシャルワーク学会第39回大会の学会企画シンポジウム報告
ソーシャルワーク最前線―ウクライナからの避難と日本での暮らしに寄り添う伴走支援―「日本YMCA同盟」横山由利亜さんに聞く
事例研究 一人暮らしがん患者のソーシャルサポートネットワーク形成支援と終末期の意思決定支援~外来ソーシャルワークに焦点を当てて
国際ソーシャルワーク情報 「人々のグローバル・サミット」の開催と『エコソーシャル世界のための人民憲章』の採択
書評 副田あけみ・菅野花恵著『介護職・相談援助職への暴力とハラスメント』(勁草書房、2022)

最近チェックした商品