内容説明
これだけは押さてえおきたい、病気とくすりの知識&連携のポイント。
目次
1 時代が求める在宅医療
2 高齢者の心身の特徴と観察ポイント
3 高齢者によくみられる疾患
4 くすりのキホン
5 連携上手になろう
6 在宅医療でみかける略語
著者等紹介
苛原実[イラハラミノル]
いらはら診療所院長、医学博士。1994年千葉県柏市でいらはら整形外科を開業。1997年千葉県松戸市に「いらはら診療所」を開設。入院を嫌がる骨折患者への往診をきっかけに、思いがけず在宅医療の世界へ。以降、県内で訪問看護、リハビリテーション、老人ホーム等の事業を展開しながら、訪問診療を続ける。在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワーク前会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。