目次
第1章 民生委員の役割と活動の原則(活動に必要不可欠な3つの心構え;民生委員に期待されている住民支援の3つの役割 ほか)
第2章 こんなときどうする?活動の展開にあたって(住民の生活状態を把握する;住民から相談を受ける(大切なこと、気をつけること) ほか)
第3章 民生委員活動の大切なパートナー(市町村(地方自治体)
社会福祉協議会 ほか)
第4章 民生委員が知っておきたい主要な法律(民生委員法;民生委員法以外で民生委員の役割等を規定している主な法律 ほか)
著者等紹介
小林雅彦[コバヤシマサヒコ]
国際医療福祉大学医療福祉学部教授。1957年、千葉県生まれ。日本社会事業大学大学院社会福祉学研究科修士課程修了。川崎市社会福祉協議会、全国社会福祉協議会、厚生労働省地域福祉専門官等を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



