身近な事例で学ぶケアマネジャーの倫理

個数:

身近な事例で学ぶケアマネジャーの倫理

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 285p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784805858523
  • NDC分類 369
  • Cコード C3036

目次

序章 なぜ、ケアマネジャーに倫理が求められるのか
第1章 倫理実践のための基礎知識
第2章 ケアマネジャーと倫理
第3章 事例を通して考えるケアマネジメントにおける倫理
第4章 利用者との信頼関係構築に向けて
第5章 事例検討会や研究で配慮すべき倫理的視点

著者等紹介

宮脇美保子[ミヤワキミホコ]
慶應義塾大学看護医療学部健康マネジメント研究科教授。博士(看護学)。文部省長期在外研究員として、アメリカでケアリング研究に従事。鳥取大学医学部保健学科、順天堂大学医療看護学部等を経て、2009年より現職

石山麗子[イシヤマレイコ]
国際医療福祉大学大学院医療福祉経営専攻教授。博士(医療福祉学)。障害者の生活支援・就労支援を経て介護保険制度における高齢者ケアに従事。東京海上日動ベターライフサービス株式会社シニアケアマネジャー、厚生労働省老健局振興課介護支援専門官を経て2018年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆ツイテル☆

2
通読2021/06/27

Kenji Nakamura

2
優先順位を常に考えて、利用者と関わるように行動すれば、定時で帰れて、利用者、家族からも、信頼されるケアマネジャーになれるかもしれないと感じました。自分がしてほしいと思うのと同程度の配慮が必要ならば、私はまだまだ未熟者!再読して良かったニャア🐈💓2019/07/03

Kenji Nakamura

2
自分がしてほしいと思うのと同程度の配慮がまだ足りないと思うので意識して頑張るニャァ💪🐈✨2019/04/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13594444
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品