内容説明
ストレングスケアマネジメントの具体的視点・進め方を各ステップに分けて解説。アセスメント票、パーソナルリカバリープラン、行動チェックリスト等の支援ツール、グループ・スーパービジョンの方法等を事例を用いて紹介。
目次
第1部 ストレングスモデルに基づいた研修の特徴(日本におけるストレングスモデルに基づいた研修と実践の展開;アメリカ・カンザス州におけるストレングスモデルの展開と研修の取り組み)
第2部 ストレングスモデルに基づいたケアマネジメントの進め方(新しい生き方の再発見:ストレングスモデルの基盤;ストレングス視点に基づいたアセスメント;関係づくり:利用者との信頼関係をつくる;目標を一緒に設定するには:利用者の持っている思いを解き放つために;目標を実現するために必要な地域資源の開発;新しい生き方の再発見に向けての個人プラン:夢の達成に向かって前進するために;グループの力を用いたスーパービジョン:束縛から解放する創造的なプロセス;日本におけるストレングスモデルに基づくグループ・スーパービジョンの展開例)