中田光彦流発想転換の介護

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 171p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784805836958
  • NDC分類 369.1
  • Cコード C3036

内容説明

心も身体も楽になる介護をしたい、もっと介護のスキルを高めたい…そのためのヒントを「アドリブケア」の中田光彦氏が伝授。

目次

目的をもった介護で口説いていこう
「伝えたい」「知りたい」と思うコミュニケーション
腰痛とサヨナラ―コツを活かした移乗の介助
オシャレに着替えよう
ほっとできる入浴介助を目指そう
食欲を引き出す食事介助
気持ちよく出す排泄介助
街へ出かけよう!移動の介助
癒しになる認知症ケアを目指そう
夜勤に必要な知識、おもしろい夜勤での発見
虐待を防ぐ!職員と職場づくり
魅力的な職員研修
介護教室―日ごろの得意技を地域に還元しよう

著者等紹介

中田光彦[ナカタミツヒコ]
社会福祉士・介護福祉士・ケアマネジャー。北海道小樽市生まれ。現在神奈川県鎌倉市在住。横浜の特別養護老人ホームの生活相談員として勤務。入居者100人の個別な希望を聞き、実践。現在、鎌倉市社会福祉協議会登録ホームヘルパー・横浜市介護認定審査会委員・NPO法人『風の詩』理事。ほかに、各地で介護教室・講演・職員研修・テレビドラマの介護監修等をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品