福祉コミュニケーション論―支援を必要な人が求めるもの、支援する人に必要なもの

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 189p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784805835340
  • NDC分類 369
  • Cコード C3036

目次

第1章 社会福祉の今(社会福祉の動向;利用者主体の支援)
第2章 福祉コミュニケーションとは(コミュニケーションとは何か?;福祉コミュニケーションとは何か? ほか)
第3章 さまざまな福祉現場における福祉コミュニケーションの実際(高齢者とのコミュニケーション;視覚障がい者とのコミュニケーション ほか)
第4章 コミュニケーション支援の理論と方法(日本手話と日本語;ろう者に分かりやすい日本語 ほか)
第5章 認知症高齢者とのコミュニケーション―バリデーションをとおして(認知症の特徴;認知症がみられる人の心理的特徴 ほか)

著者等紹介

都村尚子[ツムラナオコ]
関西福祉科学大学社会福祉学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品