• ポイントキャンペーン

くもりガラスの人間関係―子へ、親へ、そして自分へ、虐待の世代間連鎖

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 290p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784805830888
  • NDC分類 369.4
  • Cコード C0036

内容説明

増え続け、深刻さを増す「虐待」という現実。その背景には、児童虐待と高齢者虐待の「世代間連鎖」がある。虐待しない・されない人生を送るにはどうすればよいのか。「虐待」を覆う人間関係を理解し、最期まで幸せに暮らすための“生き方のヒント”がここに。

目次

第1章 児童虐待はどこへ(児童虐待の結果;性的虐待の結果;連鎖の事例;攻撃性・暴力とは;脳内けもの道;復讐;連鎖―どうしたら断ち切れるか)
第2章 高齢者虐待はどこから(「定義」はあるか;昔はなかったか;認知症・十人百色のケア;何があったら起こりそう?―くもりガラスの向こう側;高齢者虐待防止法―わかりにくいところを解剖する;介護者の負担を軽くする方法;児童虐待を減らせ!高齢者虐待は減る!;介護の花道)
第3章 自分が虐待されないために(能力の低下を防ぐ・遅らせる;自分がなる認知症を「予防する」;自分がされる高齢者虐待を「予防する」)

著者等紹介

金子善彦[カネコヨシヒコ]
1937年、横浜に生まれる。横浜市立大学医学部卒業後、同大学医学部病院神経科医局員、藤沢市民病院神経科医長、横浜市立大学医学部精神科講師、同科助教授、済生会横浜市南部病院精神神経科部長、神奈川県立芹香院作業療法科部長、神奈川県立精神医療センターせりがや病院院長、横浜市栄保健所所長、青葉保健所所長、港南福祉保健センター長等を経て、2003年、退職。医学博士。精神保健指定医。日本老年精神医学会専門医。日本高齢者虐待防止学会副理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。