シリーズcura<br> 女はみんな「うつ」になる

電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

シリーズcura
女はみんな「うつ」になる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 198p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784805830130
  • NDC分類 493.76
  • Cコード C0011

内容説明

個性的な生き方をしていると誰もが認める女性が増えてきたが、彼女たち自身は「生きやすい」と満足しているわけではなさそうだ。旧態依然とした人間関係に苦しみながら、仕事や趣味に「生きがい」「自分らしさ」を見つけようと必死に努力する女性たち。彼女たちの間に、プチうつなど心に問題を抱える人が急増しているのである。そこで、恋愛、仕事、母娘関係などにスポットをあて、女性を悩ます「うつ」について考える。

目次

序章 プチうつ女性激増の理由
第1章 行き着く先はうつ
第2章 子どももうつになる
第3章 恋愛がうつを招く
第4章 働く女性のうつ
第5章 結婚こそがうつの始まり!?
第6章 女性の身体をうつから守る
第7章 母が娘をうつにする
第8章 これですっきり怖くない

著者等紹介

香山リカ[カヤマリカ]
精神科医。立教大学現代心理学部教授。1960年北海道生まれ。東京医科大学卒業。豊富な臨床経験を活かし、現代人の心の問題のほか、政治・社会評論、サブカルチャー批評など幅広いジャンルで活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

サラ.K

5
香山さんの本は読みやすいので、最近好んで手に取っている。今回も女性とうつという問題についてわかりやすく解説。PMSや更年期にも踏み込んだ箇所があって、新しい。SSRIはわたしも長く服用しているので参考になった。角田光代さんの本も読みたくなって買いました。2011/12/21

ひなぎく

4
「女って生きにくい」が読後の素直な感想。女の人生、あちらこちらにうつは地雷のように埋まっているのですね。「認知のゆがみ修正法」は自分も試してみようと思いました。2010/02/12

つたじゅん

3
有名人のブログを読んで身近に感じて、まわりの人間関係を軽視してしまうとか、母親の呪縛を受けるのは娘だけとか、なるほどと思うことが書かれていた。2011/02/14

まりこ

3
★★★☆☆:女って大変…。そうはいっても「女だから仕方のないことなんだ」と割り切れる部分もあるってことだ。そういうところは気楽に考えてうまく自分をコントロールできたらいいな〜。母親との関係のところは参考になった。「うつ」に限らず女性の心理や精神的な問題に関する知識を得られる本。2010/11/26

serene

3
タイトルのインパクトでつい読んでしまいました。皆と言うことはないと思いますが(私も現状特に大丈夫です)こんなにたくさんの場面で生きづらいことがあるのかとしみじみ感じました。相反する非言語メッセージを受け止めては右往左往し自分を見失ってしまうことがあるので、自分が本当にしたいことはなんなのかという心の声に真摯に耳を傾けることを忘れずにいたいと思いました。2009/04/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/381377
  • ご注意事項

最近チェックした商品