• ポイントキャンペーン

知的障害・自閉症の方へのケアマネジメント入門―地域生活を支援するために

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 183p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784805823934
  • NDC分類 369.28
  • Cコード C3036

内容説明

住み慣れたこの街で、自分らしく暮らしたい!!知的障害や自閉症の方々が、地域で生活を続けていくことを支援する方法として、「ケアマネジメント」がある。本書では、その具体的な方法をわかりやすく解説する。

目次

地域生活への願いを支える
地域での生活を実際に支援する(知的障害編;自閉症編)
障害者生活支援センターを立ち上げる
地域生活支援システムを築く
「住み慣れたこの街で自分らしく暮らしたい」(座談会)

著者等紹介

門田光司[カドタコウジ]
福岡県立大学人間社会学部社会福祉学科教授。京都教育大学教育学部発達障害学科卒業。大阪教育大学大学院障害児教育修了。南海福祉専門学校専任講師後、同志社大学大学院社会福祉学専攻博士後期課程中退。西南女学院大学保健福祉学部福祉学科助教授を経て、現職。教育学修士。博士(社会福祉学)

柳沢亨[ヤナギサワトオル]
(社福)北九州市手をつなぐ育成会・北九州市障害者支援センター「レッツ」所長。門司工業高等学校卒業後、ろうあ児施設「足原学園」勤務。その後、知的障害者通所授産施設「北九州市立きく工芸舎」、知的障害者通勤寮「北九州市立きく通勤寮」、知的障害者入所更生施設「北九州市ひまわりの里」を経て、現職

平沢紀子[ヒラサワノリコ]
西南女学院大学保健福祉学部福祉学科助教授、附属保健福祉学研究所。新潟大学人文学部行動科学課程心理学講座卒業。上越教育大学大学院学校教育研究科障害児教育修了後、新潟県立高等養護学校教諭、西南女学院大学保健福祉学部福祉学科講師を経て、現職。博士(教育学)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

むっちょむ

0
知的障害者へのケアマネジメントの本に、なかなか出会えなかったので参考になった。地域的な取り組みもたくさん書いてあり、自分の地域はどうなのだろうと、興味を持たされた。資料としては少し古くなってしまっているが、この本に出ている取り組みが10年近くなった今、更に発展し、施設ではなく地域でいきいきと暮らす知的障害者が増えていることを望みます。2013/05/12

七篠

0
事例の紹介は参考になったが、筆者の施設紹介など求めていたものとは違う内容もあり、若干期待外れだった。2013/03/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1847583
  • ご注意事項