内容説明
本書では、指定居宅介護支援事業者の管理者や介護支援専門員を対象として、事業者の責務や利用者に信頼される介護支援専門員になるためのノウハウをわかりやすく解説しています。また、給付管理業務を中心としたこれらは、神奈川県の取り組みを参考にしていますが、全国にも十分通用する内容となっています。
目次
第1章 概説・介護保険制度―図表による制度の概要解説。
第2章 指定居宅介護支援事業の運営―事業運営上、欠かせない諸手続を知る。サービスの質を向上させるこころみ。
第3章 シミュレーション・ケアプラン作成受付から給付管理票提出まで―それぞれの場面で押さえておくこと、関係書類の関わりなど、シミュレーションを通して。
第4章 給付管理業務の実際―給付管理業務の仕組みの詳細を理解。各種帳票の種類と書き方。
第5章 介護報酬と加算―複雑な加算の意味と仕組みを詳しく知る。
第6章 情報システムの活用―業務を助ける情報システムを使いこなす。
第7章 資料―業務の根拠となる省令及び通知を知る。