内容説明
危機に直面した世界がいかに政策協調を行い、地球環境の共同管理体制を確立していけるかについて、様々な角度から探る。
目次
第1部 最近の地球環境をめぐる国際的動向(地球環境保全に向けた国際協調の新たな潮流;地球環境をめぐる国際政治の潮流;国際協力のこれまでの流れと国際機関等の活動;NGOの実践)
第2部 国際協力への種々のアプローチ(地球環境問題へのゲーム論的接近;地球温暖化対策の特質;脱冷戦時代の新国際協調と地球環境問題;環境政策と南北問題;「持続可能な開発」と国際協力・援助;開発途上国との環境協力;地域協力の動向;地球環境保護に関する国際立法過程の諸問題;環境保護と持続的開発のための法的原則;国際環境法の現状と将来の課題;国際的取決めの国内適用)
第3部 世界の論調及び各国の政治的動向(米国の環境問題をめぐる政治プロセス;ヨーロッパ 緑の党など;環境問題とソ連・東欧)
第4部 「国会議員座談会」日本の役割、政治の役割