都市アメニティの時代―新中間分衆社会における都市づくり

都市アメニティの時代―新中間分衆社会における都市づくり

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 233p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784805803646
  • NDC分類 318.7

内容説明

若手霞が関官僚のユニークな「都市論」。21世紀、「新中間分衆」の時代。都市に今、最も必要なもの、それはアメニティ(快適性)の発想である。「都市アメニティ」時代の幕明けを宣言する新進官僚のユニークな「都市論」。

目次

都市アメニティの時代
新しい市民運動
新中間分衆―価値観の多様化
内需拡大と都市アメニティ
民間活力活用と都市アメニティ
日本社会の目標設定性
「地方の時代」と都市アメニティ
英国における経験
都市アメニティづくりの方法
日本の景観
都市アメニティの構成内容
緑・水とのふれあい
「界隈」の景観づくり