中央大学企業研究所研究叢書<br> 経営管理方式の国際移転―可能性の現実的・理論的諸問題

個数:

中央大学企業研究所研究叢書
経営管理方式の国際移転―可能性の現実的・理論的諸問題

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 328p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784805732175
  • NDC分類 336
  • Cコード C3034

内容説明

本書は、経営管理方式の国際的移転について論じたものである。ところで、経営管理方式の海外移転に関する理論は一般化可能なのであろうか。すでに多くの論者が指摘してきたように、ある国のある企業の経営管理方式は、その企業のおかれている経済環境や組織風土ないしその国の経済社会・文化に強く影響される。このため、企業の海外進出先が地球規模に拡大されるにしたがい、経営管理方式の海外移転論についての一般化はますます困難になっているともいえるのである。本書は、このことを意識しながら、日系企業だけでなくフランス、ドイツ企業の経営管理方式の国際移転に関する現実的・理論的諸問題を含む論点をテーマにした論文を編集したものである。

目次

国のイメージと経営方式の国際的パフォーマンス―標準化か適応化かの論争に寄せて
シコダとVWのジョイント・ベンチャーにおける経営技術移転の過程
情報の共有と意思決定方式の移転―日本人管理職と在英日本工場のイギリス人管理職の比較
日本的生産システムの英国自動車産業への移転について
イギリスにおけるジャパナイゼーション―収斂と多様性のダイナミズム
イタリアにおける日系企業の経営ビヘイビアーの特徴―イタリア企業との比較において
アメリカ・東アジア・イギリスにおけるハイブリッド工場
日本型経営技術の国際移転―日中合弁企業における経営のハイブリッド化
経営戦略と人事管理の海外移転―日系企業の東アジア進出の事例を中心にして
東アジア日系企業における管理技術移転と受容―中国中小日系企業の従業員教育と労働者意識〔ほか〕

著者等紹介

高橋由明[タカハシヨシアキ]
中央大学商学部教授

日高克平[ヒダカカッペイ]
中央大学商学部教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品