現場に出た経済学者たち

個数:

現場に出た経済学者たち

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784805721629
  • NDC分類 332.107
  • Cコード C3033

内容説明

経済再生にもがく現場で闘う学者たちの姿に気鋭の経済記者が迫った人間ドキュメント。

目次

第1章 構造改革の司令塔(竹中平蔵;本間正明 ほか)
第2章 構造改革の知恵袋(岩田一政;大村敬一 ほか)
第3章 苦悩する金融政策の現場(植田和男;篠塚英子)
第4章 国際金融外交の最前線(伊藤隆敏;河合正弘)
第5章 地域から変える(神野直彦;小西砂千夫)
第6章 企業経営の現場で(中谷巌;伊藤邦雄)
第7章 起業家を育てる(吉田和男;吉川智教)
第8章 経済学者が求められる時代(経済学者登場の背景;新しい経済学者像 ほか)

著者等紹介

藤巻秀樹[フジマキヒデキ]
1955年生まれ。79年、東京大学文学部卒業、日本経済新聞社入社。東京本社外報部、大阪本社経済部、同社会部を経て89年―91年パリ支局員、91年―93年パリ支局長、93年―99年東京本社国際部次長、99年―2001年同経済解説部次長、2001年―2002年同編集委員、2002年3月から神戸支局長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

がっち

4
現在の優秀な現場の経済学者が数々紹介されている。吉川先生や、岩田先生など、優秀な先生が多い。彼らのような経済学者になるべく、勉強していきたい。しかし、ここに書いてある経済学者だけではなく、ほんとに勤勉な優秀な学者が最近は多くいると感じる。2013/05/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1988960
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品