エドゥアール・マネの思い出

個数:

エドゥアール・マネの思い出

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月22日 04時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 274p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784805509876
  • NDC分類 723.35
  • Cコード C3070

内容説明

近代絵画の祖と目される画家エドゥアール・マネ。その少年期から生涯を通じた親友であり、のちにフランスの芸術大臣となったアントナン・プルースト。マネの没後、プルーストが発表した本テキストは、マネに関する最重要史料である。

目次

エドゥアール・マネ 思い出(一)
エドゥアール・マネ 思い出(二)
エドゥアール・マネ 思い出(三)
エドゥアール・マネ 思い出(四)
エドゥアール・マネ 思い出(五)

著者等紹介

プルースト,アントナン[プルースト,アントナン] [Proust,Antonin]
1832年ドゥ=セーヴル県ニオール生まれ。フランスの政治家、ジャーナリスト、美術批評家。トマ・クチュールのアトリエで親友のマネとともに画家修業に励む。1860年代から政治ジャーナリズムに転向、1876年の選挙で初当選し国会議員となる。美術分野を専門とする議員として活躍し、レオン・ガンベッタの内閣で創設された芸術省の大臣を務める。1905年パリにて没

三浦篤[ミウラアツシ]
1957年島根県生まれ。東京大学名誉教授、大原美術館館長、國學院大學教授。東京大学教養学部卒、パリ第4大学博士号取得。東京大学大学院博士課程単位取得満期退学。主な著作に『近代芸術家の表象 マネ、ファンタン=ラトゥールと1860年代のフランス絵画』(東京大学出版会、2006年、サントリー学芸賞)、『移り棲む美術 ジャポニスム、コラン、日本近代洋画』(名古屋大学出版会、2021年、和辻哲郎文化賞、芸術選奨文部科学大臣賞)などがある

泉美知子[イズミミチコ]
1969年和歌山県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。中央大学文学部准教授

井口俊[イグチシュン]
1984年東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。東京外国語大学世界言語社会教育センター専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
芸術作品は時代性と人間性を反映してこそ価値あり 芸術的革新への挑戦ー変化する美の概念を主張 写実主義と印象派への架け橋 理想の美への批判ー現実の美の変化を重視 現代性の重視ー時代の精神を表現 美術館の役割への批判ールーヴル美術館 光と色彩の革新 作品の物語性ー伝達手段 技法の革新ー筆触の大胆さと即興的な描画技法 社会批判の要素 肖像画の革新 スペイン美術への影響ーベラスケス 同時代の芸術家との交流ードガやモネ 芸術批評への積極的関与 ​作品展示の革新 死後の再評価ー生前に批判された作品も死後に高く評価2025/01/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22301321
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品