みんなでよもう!日本の昔話
つるのおんがえし (第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A6判/ページ数 32p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784805424759
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

著者等紹介

鶴見正夫[ツルミマサオ]
1926年新潟県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。詩人、児童文学者として活躍する。1995年亡くなる

若菜珪[ワカナケイ]
1921年埼玉県生まれ。多摩美術大学図案科卒業後、児童向け出版物の挿絵、装丁などで活躍。1995年亡くなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヒラP@ehon.gohon

0
「鶴の恩返し」は老夫婦バージョンと、若者バージョンがありますが、母子暮らしバージョンはあったでしょうか。 嘉六という若者が助けた鶴。 鶴を捕まえた男から、お金を払って鶴を助けてあげるところは『うらしまたろう』のようです。 この『つるのおんがえし』では、鶴が飛んで行ってしまった後のお話しもあります。 つるが住むというのは「はごろものしま」。 なんだか不思議な『つるのおんがえし』でした。 2013/02/20

Y.s

0
娘3歳3ヶ月。 色んな本を読んであげようと借りてはみたけど3歳には難しい。そしてんなラストなんだと私が驚きました。息子にも読んであげよう。2020/02/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1382044
  • ご注意事項

最近チェックした商品