ポイントカードの消費者行動

個数:

ポイントカードの消費者行動

  • 提携先に5冊在庫がございます。(2025年03月19日 05時15分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 258p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784805113240
  • NDC分類 675.2
  • Cコード C3063

目次

第1章 本書の目的と研究方法
第2章 小売業におけるポイントカードの知覚価値(質問表調査)―どのようなポイントカードを得と感じるのか?
第3章 ポイント付与と値引きのプロモーションの知覚価値(サーベイ実験)―バスケットレベルのポイント付与と値引きではどちらを得と感じるのか?
第4章 ポイント付与と値引きの商品プロモーション効果(実店舗の効果測定)―商品レベルのポイント付与と値引きではどちらが有効か?
第5章 ポイントデーと値引きデーのプロモーション効果(実店舗の自然実験)―バスケットレベルのポイントデーと値引きデーではどちらが有効か?
第6章 商圏要因がポイントデーと値引きデーのプロモーション効果に与える影響(実店舗の自然実験)―どのような商圏でポイントデーや値引きデーがより効果的になるのか?
第7章 ポイントと現金の支払いに関する知覚コスト(サーベイ実験)―ポイントカード保有者はどのようなときにポイントを使おうとするのか?
第8章 ポイントカードが店舗ロイヤルティに与える効果(質問表調査)―ポイントカードによって店舗ロイヤルティは増すのか?
第9章 本書のまとめ―結論と今後の課題

著者等紹介

中川宏道[ナカガワヒロミチ]
名城大学経営学部准教授。1998年慶應義塾大学経済学部卒業、2000年慶應義塾大学大学院経済学研究科修士課程修了、2017年九州大学大学院人間環境学府博士後期課程修了。博士(心理学)。財団法人流通経済研究所研究員、中村学園大学流通科学部講師、准教授を経て、2018年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tttrecord

0
学術研究的にはそうなるのか、という結論は、納得感があるものとないものが混在。自分の行動は、結構レアなのかなとも思ったりして。 サーベイ実験の設定はもう一工夫あってもよいのではとか、消費者行動の国民性の違いなどはないのかなど、素人的に思うところもちらほら。2024/11/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22124660
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。