賢者たちのダイアローグ―「トポス会議」の実践知

個数:

賢者たちのダイアローグ―「トポス会議」の実践知

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月25日 19時43分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 298p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784805111727
  • NDC分類 304
  • Cコード C3034

内容説明

世界の知性が集う思索と共創の「場」トポス会議の軌跡。

目次

人間の知性とコンピュータ科学の未来―2040年、コンピュータは人間を超えてしまうのか
ソーシャル・イノベーションと21世紀の資本主義―コミュニティ・デザインが企業と社会の未来を拓く
日本の安全保障とグローバル・ビジネス―ビジネス・リーダーの「外交」実践知を考える
イノベーティング・イノベーション―「日本のイノベーション」のパラダイム・シフト
日本のソーシャル・ランドスケープを構想する―ポスト・アベノミクスの実践知リーダーシップ
エイジング3・0―2050年に向けた賢慮なる生き方、働き方、知のあり方
賢慮資本主義宣言―日本発の「資本主義」を構想する
「産業・社会・環境」革命の衝撃―100年後の世界と日本のランドスケープを構想する
都市のイノベーション―21世紀における都市の賢さを求めて
人新世の“ヒューマン・ビルディング”―「次世代を拓く人間」をいかに創造するか
21世紀にふさわしい日本的経営を構想する
社会への満足度と幸福度を高める「オルタナティブ創造社会への挑戦」

著者等紹介

野中郁次郎[ノナカイクジロウ]
一橋大学名誉教授。富士通総研経済研究所前理事長、ならびに前実践知研究センター長。クレアモント大学大学院ドラッカー・スクール名誉スカラー。早稲田大学政治経済学部卒業。カリフォルニア大学経営大学院(バークレー校)にて博士号(Ph.D.)を取得。2008年5月、『ウォール・ストリート・ジャーナル』紙で「最も影響力のあるビジネス思想家トップ20」に選ばれる

紺野登[コンノノボル]
多摩大学大学院教授。知識経営変革、ナレッジマネジメント、デザイン経営戦略やリーダーシップ・プログラム等、実務に即した知識経営研究と実践を行う。著書に「知力経営」(1995年、ベストグローバルビジネスブック賞)、などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品