日本語の「ことわざ」ものしり辞典―先人の英知が伝わってくる本

  • ポイントキャンペーン

日本語の「ことわざ」ものしり辞典―先人の英知が伝わってくる本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 350p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784804755670
  • NDC分類 813.4
  • Cコード C0081

内容説明

ことわざの意味と由来の辞典。普段何気なく使っている言い回しやことわざの正しい意味と由来を解明する。基礎編、中級編、応用編に分け、各章を五十音順で配列。漢文、欧文などから日本語化したものもあわせて掲載している。

目次

1 基礎編―さて、あなたは「当然、知っている」と自信をもっていえるか!?(挨拶は時の氏神;青菜に塩;悪妻は百年の不作 ほか)
2 中級編―この章のことわざをあなたは日常会話で使いこなしているか!?(合縁奇縁;開いた口に牡丹餅;青は藍より出でて藍より青し ほか)
3 応用編―人があまり知らない難解な表現の数々…ぜひ、たくさん覚えよう!!(愛は惜しみなく与う;赤い信女が子を孕む;挙句の果 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Wisteria

5
仕事柄、高齢者と接する機会が多く、たまにサラッとことわざを言われて固まる時がある。それで勉強の為に読んだ。憶え切れない~。でも奥が深くて面白い。何とも微妙な気持ちを一発で言い当てることわざ。最高にかっこいい。2020/04/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1653493
  • ご注意事項

最近チェックした商品