仕事と人生で削っていいこと、いけないこと―「理想の毎日」は自分でデザインできる

個数:
電子版価格
¥1,500
  • 電子版あり

仕事と人生で削っていいこと、いけないこと―「理想の毎日」は自分でデザインできる

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年09月30日 17時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784804719177
  • NDC分類 159
  • Cコード C0034

出版社内容情報

コスパ、タイパが重要視されて、「無駄ものはカットすべき」「何事も最短で結果を出すべき」と言われている現代、大事なものまで、そぎ落としていませんか?

「目で見るだけではなく、実際に手に取る」
「オンラインですませずに、直接会う」
「移動時間を仕事で埋めようとしないで、ぼんやり過ごす」
――などなど、一見無駄なことでも、手間がかかることでも、「微細」なことにダイヤモンドのような価値があるのです。

「心に沁みる!」「気持ちが軽くなった!」と反響&拡散され、X(旧Twitter)のフォロワー10万人超!
本書では、効率を重視してきた人気プロダクトデザイナーが、これまでの経験をもとに、生きる上での指針を説いていきます。

仕事は速やかに、人生は穏やかに。
そして何事も楽しむことが一番。
あなたも「穏やか」な人生を送るために、「微細」な経験を重ねて、「速やか」に仕事をして、余裕を持つようにしてみてください。

内容説明

効率を重視してきたプロダクトデザイナーによる、生きる上での指針。

目次

はじめに 日々に追われて、大事なことまで削っていませんか?
第1章 「あえて効率を無視する」を削らない
第2章 「セルフイメージを持つ」を削らない
第3章 「相手優先の進め方」は削っていい
第4章 「伝えるときは柔らかく」を削らない
第5章 「世間の定説」は削っていい
第6章 「物事の本質」を削らない
第7章 「自分を犠牲にする」は削っていい
第8章 「ちょっとのずる賢さ」を削らない
第9章 「損得勘定」は削っていい
第10章 「振り返りながら先を見る」を削らない
おわりに 毎日の中に、キラリと光る原石がある

著者等紹介

秋田道夫[アキタミチオ]
プロダクトデザイナー。1953年大阪生まれ。愛知県立芸術大学卒業。ケンウッド、ソニーで製品デザインを担当。1988年よりフリーランスとして活動を続ける。2020年には現在世界一受賞が難しいと言われるGerman Design AwardでGold(最優秀賞)を獲得するなど、受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

けんとまん1007

54
秋田さんの言葉には、常々、頷けることが多く、ふと立ち止まることができる。100%ではないが、かなりの割台で腑に落ちる。自分を振り返ること、一息つくことができる。基本的な思想で、何よりもリアルな経験を大切にされているのがいい。自分もそう思っているし、できるだけそのような機会を創ろうともしている。それは、違う分野・違う地域の人との接点を大切にしていることにも通じる。よく遊び・よく学び・よく動き・よく寝て・よく考えて・よく観て・よく感じること。2025/03/28

さちこ

31
為になる本だった。毎日を輝かせるのは自分次第、肝に銘じたい2025/03/15

しん

17
サブタイトルの「理想の毎日は自分でデザインできる」と本の帯にある「仕事は速やかに、人生は穏やかに」という言葉で購入した本。読み終わってまとまった主張が読み取れたかと言うと、断片的で各章の内容もバラバラな気がして、良く理解できなかった。Xで著者がつぶやいていることをまとめた感じの本という印象を受けた。バラバラ感はそこからくるのだろうと思った。勝手な期待とは違った内容でした。2025/03/05

hinotake0117

2
非常にやさしい言葉でデザインを語る書を多く出される氏の仕事論。 自分の能力を過信しすぎず、周囲にリスペクトの気持ちを持ちながら、心に余裕を持って仕事を進めていく姿勢が高いクオリティの源になっているのを感じる。2025/04/19

malico

2
えらく、戦略的に生きてるおじちゃん2025/03/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22391210
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品