親が認知症になると「親の介護に親の財産が使えない」って本当ですか?―資産凍結される前に知っておきたい「家族信託」

個数:
電子版価格
¥1,500
  • 電子版あり

親が認知症になると「親の介護に親の財産が使えない」って本当ですか?―資産凍結される前に知っておきたい「家族信託」

  • ウェブストアに9冊在庫がございます。(2025年07月23日 18時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 160p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784804719146
  • NDC分類 324.82
  • Cコード C0036

出版社内容情報

いざというときに「預貯金がおろせない!」「実家が売れない!」――そんな事態を未然に防ぐ一番賢い”財産管理・相続”の方法を、テレビ・雑誌で大活躍の資産凍結対策のプロが易しく解説。この1冊で、何が起きても困らない!

内容説明

いざというときに「預貯金がおろせない!」「実家が売れない!」―そんな事態を未然に防ぐ方法を易しく解説。

目次

第1章 認知症になると財産が凍結されるって本当?(財産は家族ではなく本人のもの;認知症になると財産が「凍結」される ほか)
第2章 財産を凍らせない二つの方法(元気にうちに親族を選べる「任意後見契約」;「任意代理」&「任意後見」で、身内が「金庫番」になれる ほか)
第3章 家族信託なら本人のために家族が財産を管理できる(親が認知症になる前に手を打ちたいが…;親族一同の承認を得た上で結んだ信託契約 ほか)
第4章 もめごとに発展させない!親やきょうだいへの切り出し方(親は自分の認知症や死を考えたくない;遺言より心理的ハードルの低い家族信託 ほか)
第5章 親が認知症になっても財産対策をあきらめないで(認知症の診断で慌てて後見人を見つけるのは拙速;クレームのつく可能性のある契約はできるだけ証拠を残す ほか)

著者等紹介

杉谷範子[スギタニノリコ]
司法書士法人ソレイユ代表司法書士、一般社団法人実家信託協会理事長、宅地建物取引士、致知人間学認定コーディネーター。京都女子大学卒業後、東京銀行(現、三菱UFJ銀行)を経て、2002年司法書士登録。信託を活用した相続・事業承継コンサルティングで、円満家族と企業の永続経営を支援し、ひとりひとりが安心できる未来をつくる使命を担う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ともぞー

0
「家族信託」「任意代理・任意後見」「遺言」の三点セットで対応しましょう。信託契約書は公正証書にするのがおすすめ。「七十歳の誕生日までに家族信託」だって。家族信託に係る費用はいかほど?でも、背に腹は代えられないのかな。2025/03/09

Kenji Nakamura

0
母活中だから、 家族信託も検討しよう🐈✨2024/12/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22181905
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品