内容説明
榎さんの、生活のチエ・人生訓の本…。
目次
序章 「男の器量」「女の器量」について―オトコとオンナの幸福な関係
第1章 魅力的な男と女の「話し方」―“心”で話せるようになれば“一流”
第2章 心を通わす「人情の機微」―オトコとオンナのいい関係
第3章 仕事が「器量」をつくるとき―男を、女を、人間として大きく育てる
第4章 一流の条件―上に立つ人の人間学
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
谷やん
0
TBSラジオで早朝に放送されていた番組のパーソナリティ、榎さんが書かれた本です。内容としては話し方や立ち振る舞い、更にはリーダーになるためには大切な条件等々、人生の指南書だなぁと読んでてそう思いました☆個人的に、本の表紙の下になんと!小沢昭一さんがコメントがあって、ラジオの繋がりって凄いなぁと改めて感じました(*^^*)
miyary 0088
0
昔よく聴いていた榎本勝起こと榎さんの著書。 ラジオでよく紹介していてどんな本なんだろうと中学生時分に思い、五十手前にしてついに読んでみました。 時代流れもあって当時の男と女への考え方や文化がこんなにも違っていたのかという別の驚きもしつつ、さすが榎さん。 多くの言葉の学びや大切さを学ぶことができて、自分が持つ言葉や話し方を深めるきっかけになりそうな一冊です。2025/01/25