家事をとことん減らす50のコツ―これで毎日がラクになる!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 215p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784804703183
  • NDC分類 590
  • Cコード C0095

内容説明

掃除機、分け洗い、日々の買い物、盛り付け、家計管理…。コレって、ほんとに必要?悪妻と言われても…「いい気分」で家事をするレシピ50。

目次

1 したくない家事、もうガマンしない!―「イヤなこと」をやめるための工夫(「やらなくても済むこと」は、できるだけしない;くさい台布巾よ、サヨウナラ ほか)
2 苦手な家事を、簡単に済ませる―毎日をなんとかしのぐ裏ワザ(毎日の食事作り、もっと気楽に考えよう;「まずい」なんて失礼な…作る側の負担を伝えたい ほか)
3 「余計なお世話」をやめてみる―みんなを家事に巻き込む方法(家族の「秘書役」を返上しよう;収納場所を情報公開する ほか)
4 後悔するモノは、もう要らない―家事をシンプルにする買い方・選び方(「あると便利」は、なくてもいける!;バッグに風呂敷を一枚 ほか)
5 「いい気分」で家事をしよう―イライラ・モヤモヤを解消する知恵(悪妻と言われても…お弁当一食三〇〇円;疲れたら、家事をサボってお茶しましょ ほか)

著者等紹介

佐光紀子[サコウノリコ]
1961年東京生まれ。繊維メーカー、証券会社で翻訳や企業動向調査に携わった後、フリーの翻訳者に。『天使は清しき家に舞い降りる』(集英社)の翻訳を機に、ナチュラルな材料を使った家事に目覚め、以来、ナチュラルライフ研究家としても幅広く活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

9
今まで読んだ佐光さんの本にはあまり触れていなかった、お料理についてたくさん載っていたのが良かったです。私にぴったりな内容でした。愛用している通販や育児掲示板も紹介されていました。知らないものもあったので、すぐ検索しました。2016/03/23

ももも

3
何通りも使える洗剤がやっぱり良さそう。ここに書いてあるのは粉石鹸ぽいからやっぱり液体のほうが使いやすいか。。。2016/07/23

ERION

2
★3 掃除機っているの?と思っていたので「やっぱりなくてもいけるんだ」と思った。(クイックルや拭き掃除で実際週1しか使ってない)あと、子どもが大きくなったらうまく家事に引き込むアイデアもりだくさん、ぜひ活用したいw2011/08/26

とーるんば

1
重曹とクエン酸、用意したくなった。2012/08/30

issy

1
既に近いことを実践してる内容も多く、「そうそう」「わかるわかる」と楽しく読んだ。新鮮だったのは、掃除機いらない説。2011/06/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/163665
  • ご注意事項

最近チェックした商品