内容説明
謎の聖典「般若心経」の正体!『心経』の一字一句を経典・論書・仏伝など様々な仏典と照合することで、抽象的な文章の本来の意味を読み取り、作者像・製作意図を導き出す。
目次
第1章 序論―『小本・心経』研究の進め方
第2章 予備的考察
第3章 第一“観察”節―散文部分「起」節
第4章 第二“空性”節―散文部分「承」節
第5章 第三“般若波羅蜜多依存の四特性”節―散文部分「転」節
第6章 第四“真言としての般若波羅蜜多”節―散文部分「結」節
第7章 第五“般若波羅蜜多心呪”節
著者等紹介
原田和宗[ハラダワソウ]
1959年、兵庫県淡路島に生まれる。1982年、龍谷大学文学部卒。1990年、高野山大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。元龍谷大学非常勤講師。現在、大阪市在住、真言宗寺院所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。