感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
行加
7
読メ登録なさってる方は大体お好きかと思いますが!高校生用の国語便覧です!このボリュームで1000円ちょっと!!(*^^*) 国語授業の為の資料に加え、小論文の書き方、試験での意見の述べ方アドバイスも巻末にあって、今の高校生に沿った内容です。とはいえ大昔に卒業した私にとっては「作家批評家詩人歌人俳人一覧」が時代の移り変わりも感じられる大変楽しい読み物でした!w2025/07/19
manabukimoto
5
話題の新国語便覧を。馴染みの本屋さんが手配してくれた。 高校生の国語の資料集。古文、現代文、漢文、表現、語彙の五章だて。 表現ではプレゼンの仕方や志望理由書の書き方が。 現代文の小説家一覧には朝井リョウや伊坂幸太郎まで。三島由紀夫の紹介文では「滅びの美学を実行」、村上春樹は「前進する現代文学の旗手」と。「いま」の作家まで網羅。 一方、詩・短歌のページが弱いかな。俵万智さんで終わってる。最果タヒさん井戸川射子さんの言及があれば。 520ページ950円!永遠に読める。無人島に持っいくなら、のレベルの一冊。2025/05/30
くま
0
ネットだと即完売となって買えなかったのですが、ふらっと入った本屋さんで売られていたので即購入。自分が現役だった時と比べて内容が最新で面白い。(小説家のページに又吉直樹が載っている)本好きはもちろん創作好き、歴史好き色んなジャンルが好きな人におすすめの資料集だと思う。しかもカラーページ(500ページ越え)なのに1000円なのも驚き。2025/08/30