新現代歌人叢書<br> まぼろしの朱―中野照子歌集

新現代歌人叢書
まぼろしの朱―中野照子歌集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 111p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784803913804
  • NDC分類 911.168
  • Cコード C0092

目次

『湖底』
『しかれども藍』
『花折峠』
『秘色の天』
『賀茂街道』
『南溟』

著者等紹介

中野照子[ナカノテルコ]
昭和2年(1927)12月16日、滋賀県滋賀郡堅田町(現大津市)に生れる。昭和15年(1940)福井県立敦賀高等女学校に入学する。昭和19年(1944)同校卒業。昭和24年(1949)米田雄郎に師事し「詩歌」に入社する。昭和27年(1952)米田雄郎「好日」創刊され、入社する。昭和39年(1964)第一歌集『湖底』を初音書房より出版。昭和43年(1968)第一回前田夕暮賞を受賞する。平成5年(1993)『秘色の天』にて第二十回日本歌人クラブ賞を受賞する。平成6年(1994)『秘色の天』にてミューズ女流文学賞を受賞する。その他、数多くの役職経験あり(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品