内容説明
コスパ最高の民宿!!充実のホスピタリティと思わず唸る料理。
目次
湯季の郷 紫泉(湯野上温泉)
湯宿 にしきや(湯野上温泉)
湯楽の宿 民宿ひらのや(湯野上温泉)
民宿 本陣(塩原温泉郷)
やすらぎの数寄屋民宿 やまに郷作(平潟港温泉)
汐騒の宿 暁園(平潟港温泉)
浜辺の宿 まごえむ(南房総市岩井海岸)
サンゴの湯 やどかり(館山塩見温泉)
漁師民宿 まきの(南房総市白浜)
海辺の料理宿 政右ヱ門(南房総温泉)〔ほか〕
著者等紹介
飯塚玲児[イイズカレイジ]
1966年愛知県生まれ。1991年早稲田大学第一文学部文芸専修卒業。同年、(株)旅行読売出版社に入社、編集部記者、ムック編集長、月刊『旅行読売』編集長などを歴任してフリーの紀行作家、写真家に。温泉入浴指導員(厚生労働大臣認定)、温泉観光士(日本温泉地域学会認定)、温泉ソムリエアンバサダー、(一社)高齢者入浴アドバイザー協会認定上級講師。日本酒ナビゲーター(SSI認定)。編集プロダクション「レイジーオフィス」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
森林・米・畑
31
図書館にて。南東北から関東、静岡までの民宿が紹介されている。価格帯も安く料理や温泉も魅力的だ。馴染みがない地域だけに旅心が沸き起こりました。2024/04/28
コーデ21
20
民宿って、どうも苦手で2,3度しか泊まったことがないんですが…「ファーストクラス民宿」なかなかゴージャス(特にお料理が🤤)で行ってみたくなりました‼ さっそくMAPで検索してみると、掲載価格の倍以上のお値段になってる所もあってビックリw(゜o゜)w 諸物価高騰のおりとはいえ切なしー😢💦 2024/06/12
えいなえいな
10
テレビでボロいい宿を見た後、図書館で発見しました。民宿には泊まったことがないですが、紹介されている宿はどこもコスパの良い本当に良い宿という感じがしました。ファーストクラス民宿なら旅館に泊まるよりもありかもしれないですね。2025/02/22
aoto
6
素敵な民宿を紹介してくれる。千葉、富山、長野、静岡と県に偏りはあるが、ホテルではなく、民宿ならではの良いポイントが伝わるのがいい。よく見てないけど、風呂写真著者じゃね。2023/08/01
ぽん
5
ファーストクラス民宿は 著者が商標登録をしたものらしく、 てっきり高級民宿かと思っていたが リーズナブルで泊まってみたい宿が多かった。 も四国中国九州地方の民宿もあればなお良かった2024/04/29