キーワードで読むロレンス―「関係性」の視点で

個数:

キーワードで読むロレンス―「関係性」の視点で

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 235,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784803404975
  • NDC分類 930.28
  • Cコード C3098

内容説明

男(アダム)と女(イヴ)の、人と宇宙(コスモス)の関係性を重視する作家D.H.ロレンスの複数の作品の関わりを、キーワードを基に読み解き、またトマス・ハーディの作品と読み比べ、さらにある作品の複数のテキストを比較・校訂する論集。

目次

第1部 ロレンスとキーイメージ(「二重のリズム(ダブル・リズム)」―『虹』と『恋する女たち』 「有機的統一体」として
「グロテスク」―ロレンスとグロテスク 「暗い英雄」の系譜
「美術」―ルネサンス美術論と『虹』 ほか)
第2部 ロレンスとハーディ(「パストラル・エデン」―パストラル・エデンの喪失と復活 ハーディからロレンスへ;「ジュード」―「トマス・ハーディ研究」とロレンス 『日陰者ジュード』論を中心に;「ダーウィニズム」―ロレンスとハーディ ダーウィニズムの視点から ほか)
第3部 ロレンスとテキスト(「ケンブリッジ版」―ケンブリッジ版『息子と恋人』と従来版 E・ガーネットの削除をめぐって;「本文校訂」―『狐』と三つのテキスト 本文校訂の見地から)

著者等紹介

鈴木俊次[スズキシュンジ]
1946年愛知県生まれ。名古屋大学大学院修士課程修了、同大学院博士課程中退。天理大学講師、金沢大学助教授を経て、愛知学院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品