内容説明
「ミュージ郎」は、操作が簡単で、表現豊かな音楽を生み出すことのできるソフトとして定評がある。本書は「ミュージ郎」を取り上げ、コンピュータ&ミュージックの基礎知識からその応用までを詳細に解説する。
目次
第1部 基礎編(MS‐DOSを理解する;MIDIを理解する;音楽の基礎知識を学ぶ)
第2部 実践編(「ミュージ郎」を動かす;「ミュージ郎」で作曲する;「ミュージ郎」の発展)
第3部 知識編(コンピュ・ミュージックの周辺;名盤で綴る電子音楽の歴史)
「ミュージ郎」は、操作が簡単で、表現豊かな音楽を生み出すことのできるソフトとして定評がある。本書は「ミュージ郎」を取り上げ、コンピュータ&ミュージックの基礎知識からその応用までを詳細に解説する。
第1部 基礎編(MS‐DOSを理解する;MIDIを理解する;音楽の基礎知識を学ぶ)
第2部 実践編(「ミュージ郎」を動かす;「ミュージ郎」で作曲する;「ミュージ郎」の発展)
第3部 知識編(コンピュ・ミュージックの周辺;名盤で綴る電子音楽の歴史)