- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > ビジネス資格試験
- > ビジネス資格試験一般
内容説明
個人情報保護法マイナンバー法の解説。詳しい解説の過去問題を掲載。この一冊でわかる!検定団体発行テキスト!
目次
課題1 個人情報保護法の理解(個人情報保護法制と個人情報保護法の基本法部分;個人情報保護法の一般法部分;公的部門における一般法;個別分野)
課題1 マイナンバー法の理解(番号制度のしくみ;特定個人情報等の保護措置)
課題2 個人情報保護の対策と情報セキュリティ(脅威と対策;組織的・人的セキュリティ;オフィスセキュリティ(物理的セキュリティ対策)
情報システムセキュリティ)
著者等紹介
坂東利国[バンドウヨシクニ]
慶應義塾大学法学部法律学科卒業。弁護士(東京弁護士会)。ホライズンズパートナーズ法律事務所パートナー弁護士。一般財団法人個人情報保護士会特認講師。日本労働法学会所属。日本CSR普及協会所属。日本スポーツ法学会所属
水町雅子[ミズマチマサコ]
弁護士(五番町法律事務所)。専門分野は情報法(個人情報保護・番号)・IT法・企業法務全般・行政法務全般。東京大学教養学部(相関社会科学)卒業後、現みずほ情報総研にてITコンサルタント・SE業務等に従事し、東京大学大学院法学政治学研究科法曹養成専攻(法科大学院)を経て弁護士登録。西村あさひ法律事務所にてIT案件・企業法務案件に従事後、内閣官房社会保障改革担当室及び現個人情報保護委員会にてマイナンバー法の制度設計・立法化・執行に従事
牧野鉄郎[マキノテツロウ]
成城大学法学部法律学科卒業。一般財団法人個人情報保護士会特任講師。一般財団法人全日本情報学習振興協会監事。一般財団法人個人情報保護士会監事。一般財団法人全国就職活動支援協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まさやん510
Ryo Nishimura
まさやん510