内容説明
本書は、昭和三十八年の刊行以来、建設省関係の補助金等に係る事務を適正かつ能率的に処理するための必携の実務書として広く利用されてきたが、今回、地方分権一括法による法律・政令の改正や統合補助金の創設に伴う省令改正など、最近の改正内容を網羅し、平成十二年度版を刊行する運びとなった。
目次
序章 補助制度の意義について(補助金の実態;補助制度の意義;補助事業の適正な執行 ほか)
第1章 補助制度の運用について―補助金等適正化法、同法施行令及び国土交通省所管補助金等交付規則の運用に関する基本的事項の説明(補助金交付手続法と法律補助の根拠法;法律補助と予算補助;補助金等 ほか)
第2章 通知・例規等(補助事業等に係る工事設計書の作成について;補助事業等に係る工事設計書の作成の一部改正について;本庁及び出先の区分について ほか)