内容説明
労働安全衛生法に定める計画届についての全容をわかりやすく説明。企業において機械等に関する事項等、安全衛生業務等の業務に新たに携わるようになった新入社員から、労働安全衛生コンサルタントや労働衛生コンサルタントまで、幅広い需要に応える内容。機械メーカーや建設業者が、ユーザーである製造業等の計画届について知ることができる。
目次
第1章 計画届制度の概要
第2章 計画届の共通事項
第3章 安衛法第88条第1項の届出
第4章 安衛法第88条第2項の届出
第5章 安衛法第88条第3項の届出
第6章 安衛法第88条第4項の届出
第7章 計画届の免除制度について
第8章 都道府県労働局長の審査等
第9章 様式等
著者等紹介
村木宏吉[ムラキヒロヨシ]
労働衛生コンサルタント(町田安全衛生リサーチ代表)。昭和52年(1977年)に旧労働省に労働基準監督官として採用され、北海道労働基準局、東京局、神奈川局管内各労働基準監督署及び局勤務を経て、神奈川局労働基準部労働衛生課の主任労働衛生専門官を最後に退官。元労働基準監督署長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。