- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > プログラミング
- > その他スクリプト言語
出版社内容情報
【目次】
内容説明
基本からデータベース連携、リアルタイム更新機能の搭載方法までわかる!この一冊できほんのきほんをマスターしよう!Vue・React習得不要!リアルタイム更新ができるLivewireも解説!
目次
1 Laravelで何ができるの?
2 Laravelを使うための準備
3 Laravelの仕組み
4 Livewireとは?
5 コードの基本的な入力方法
6 Laravelとデータベースの連携
7 投稿データの作成と保存
8 投稿データの一覧表示
9 ミドルウェアによるアクセス制限
10 データの個別表示・編集・削除処理の搭載
11 テストデータ作成・ページネーション搭載
12 Livewireの活用
13 エラーの解決方法
14 今後の学習について
著者等紹介
加藤じゅんこ[カトウジュンコ]
合同会社クリエイトモア代表。早稲田大学大学院文学研究科修士修了。40代でプログラミングをスタートしてWebエンジニアとなる。基礎知識がない中で学習に苦労した経験をもとに、本書と同名の学習サイト「Laravelの教科書」を開設。「わかりやすい説明」が好評を博し、2025年5月現在、受講者数は1800名を突破。40代未経験からエンジニア転職を果たした受講生や、自作アプリを公開して成果を上げた受講生もいる。法人向けセミナーも実施し、ライブ講義を組み合わせた「Laravelの教科書チーム版」も提供している。Laravelやプログラミング、生成AIについてブログやYouTubeでも発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。